【宅配のヨシケイ】実際に1週間使ってみた感想。特に子育て共働き世帯におすすめ、とにかく時短できます。
現在、子供1人(6か月)妻 休職中でなるべく家事の負担を減らせると知り合いからオススメされた「ヨシケイ」を1週間(「プチママ」キャンペーン価格5日分/1日あたり300円)を試してみました。 結論、すごく楽です。特に子育てや共働き世帯の方は時短になり家族の時間も増えます。買い出しの時間や献立を考えなくても健康的な美味しいご飯が食べれるのでとても満足しています。 働くあなたに簡単レシピでバランスごはんをお届け♪食材宅配のヨシケイ この記事を読んでほしい人 子育てや共働き世帯の方 少しでも家事の負担を減らしたい ...
【住宅ローン審査】落ちる理由と対策。申請前にやっちゃいけない事があるのご存知でした?
こんにちわ、はまやんです。 人生に一度っきりの住宅ローン分からない事も多いですよね。私もそうでした。 2020年9月に新築一戸建てを購入した筆者が解説します。 はまやん 2020年に実際に新築一戸建てを購入した筆者が分かりやすく解説します。 無料!持ち家の一括資料請求公式サイトで見る☆ 全国対応できっと見つかる ☆ 住宅ローン審査の流れ 住宅ローンの審査には仮審査と本審査の2つのステップがあります。 仮審査では事前に金融機関(銀行など)が申込者に対して融資しても大丈夫か大まかに確認するためのものです。内容 ...
【レビュー】ジムマットならSOLPEX。耐久性・コスパ良しでおすすめのトレーニングゴムマット!
トレーニングマットと言えど様々なメーカーや特徴がありお悩みの方必見。 私は『SOLPEX』というメーカーのトレーニングジョイントマット(ゴムマット)を設置しました。実際に筆者は自宅をジム化していますので参考になると思います。ジムやリハビリ施設などにも使用されているようで納得の商品でした。 高いクオリティなのに低価格でコスパ良し! 結論、使用9ヶ月が経過しましたが耐久性もバッチリ! 「大きさ・厚み・オシャレ感」も文句なし!集中できる快適なトレーニング環境を作っていきましょう。 リンク この記事を読んでほしい ...
【レビュー】シン・エナジーに切り替えてみた感想。年間の節約額は?口コミは?
私が実際にシン・エナジーに電力を切り替えた感想レビューやネット上の口コミ・評判などをご紹介します。 在宅勤務や学校のお休みなど、家族が日中自宅に居る事が増え電気代が上がり節約思考のご家庭も多いと思います。 結論、どんな家庭でも電気代を節約でき、電気を使えば使うほど安くすることができます。私は年間13,000円以上の節約に! この記事を読んでほしい人 シン・エナジーを使ってみた本音を知りたい 口コミ・評判を知りたい はまやん ※現在、燃料調整費の上限撤廃のため、オススメできません※ 実際にシン・エナジーに切 ...
【コスパはどっち】賃貸と持ち家。人生という長い目で考えてみよう。まずは簡単シュミレーション
結局コスパはどっち?あくまで個人的な見解ですが生涯コストの観点から見た『賃貸 VS 持ち家』に決着を付けました。どちらもメリット・デメリットがあります。あなたのライフスタイルに合わせた最良の選択をしましょう。また記事の最後あたりのリンクから誰でも無料シュミレーションも可能です。 結論、私が出した「コスパはどっち?」の答えは持ち家です。 はまやん 妻子を持つ兼業ブロガー、新築一戸建てを購入し田舎ライフを満喫しています。住宅や暮らしに関すること。資産運用、転職経験など発信しています。お役立て頂けると幸いです。 ...