スプーン有料化!?おしゃれなマイスプーン・お箸おすすめ5選。スタイリッシュを持ち歩こう!

2021年3月16日

スプーン有料化!おすすめ5選。おしゃれなマイスプーン・お箸。スタイリッシュを持ち歩こう!

政府がプラスチックゴミの削減やリサイクルの促進を目指し飲食店やコンビニエンスストアへプラスチック製のストローやスプーンの使用削減を求めている。その流れでコンビニでは必要かどうか聞かれたり、場合によっては有料化の動きになってきています。

ヨーロッパではごく当たり前に普及しているSDGs(リンク:外務省HP)の波が日本にも着実に迫っています。要するに何をするにも環境に配慮しましょう!という取り組みです。

レジ袋につづきスプーンまで有料化なんて!と思ってしまいます。しかし環境問題も大切、節約しながらマイスプーンを検討してみませんか?

せっかく持ち歩くものだからおしゃれでスタイリッシュなマイスプーンがほしいですよね。

はまやん

Amazonで年間50万円以上を利用する筆者が解説します。

この記事を読んでほしい人

  • 節約思考でマイスプーンを検討している
  • おしゃれでスタイリッシュなマイスプーン・お箸を探している
  • カラーバリエーションやデザイン、材質までこだわりたい
  • ランチはお弁当派の方
スプーン有料化!おしゃれなマイスプーン・お箸おすすめ5選。スタイリッシュを持ち歩こう!
出典:Amazon

なぜ脱プラスチックなのか

プラスチック製品の多くは石油由来で燃やすと二酸化炭素が発生するため、政府が掲げる2050年までの温暖化ガス排出実質ゼロのためにも廃棄を減らす流れになっています。また環境省は2030年までに使い捨てのプラスチックの排出を25%減らして再生利用を増やす目標も掲げています。

また国際的に広がっているSGDsやESGへの対応によるものと思われます。

環境に配慮しつつ、節約×オシャレなライフスタイルを目指しましょう!

マイスプーンのメリット

メリット

  • 節約ができる
  • おしゃれなデザインから選べる
  • ランチ時みんなの目を引ける
  • 環境問題への対策になる

マイスプーンのデメリット

デメリット

  • 使い終わったら洗わないといけない
  • 持ち運ぶ時、収納に気を使う

いずれにしてもメリット・デメリットがあります。自分のライフスタイルに向いているか考えてみましょう。

おしゃれなマイスプーン・お箸。おすすめ5選!

スケーター 木目調 スヌーピー箸・スプーン セット

特徴

  • 可愛いおしゃれなデザイン
  • 振ってもカチャカチャと音が鳴らない
  • 食洗機で丸洗いOK

bohaojpカトラリー 箸 スプーン2点セット

特徴

  • 滑らかなエッジ、ミラー仕上げで口当たりもバツグン
  • 高級感がある
  • コンパクトにまとめられる
  • ステンレス製で抗菌仕様

サーモス スプーン・ハシセット

特徴

  • 木材のような心地よい口当たり
  • ケース内にシリコン製の留め具があり持ち運びでもカチャカチャ鳴りづらい
  • 四角型なので最後まで食べやすい
  • 低価格

Do Buy スプーン 箸 セット

特徴

  • 高級感とオシャレの両立
  • ステンレス製
  • お箸の先端は滑り止め加工済み
  • ケースにしっかり固定できる

AOOSY カトラリー スプーン フォーク 箸

特徴

  • 天然木+天然漆塗のため腐食に強い
  • 艷やかなデザイン
  • 木のぬくもりを感じられるスタイリッシュなデザイン

まとめ お気に入りのマイスプーンは見つかりましたか?

スプーン有料化!おしゃれなマイスプーン・お箸おすすめ5選。スタイリッシュを持ち歩こう!
出典:Amazon

環境問題を見据えながら、スタイリッシュでおしゃれなマイスプーンを紹介しましたがお気に入りの商品は見つかりましたか?自分の好みのマイスプーンに出会いスタイリッシュを持ち歩きましょう!

▶子供がテレビ画面に近づきすぎる問題をハイタイプのテレビスタンドで解決しました!

【レビュー】子どもの視力低下・安全対策 | ハイタイプのテレビスタンド

子供がテレビと近くて視力の低下が怖い。 テレビスタンドとも近くどこかぶつけないかヒヤヒヤ。なんて経験はありませんか? 子ども向け動画を流したものなら画面に触れに行きます。。。 子供の探究心は邪魔したく ...

続きを見る

田舎の空き家はリスク?リスクの種類と処分方法

2023/3/30

田舎の空き家はリスクあり?リスクの種類と処分方法

急に実家を相続されたり、長い間処分に困っていませんか?すごく悩ましい問題ですよね。 田舎と言えど、空き家を所有していると様々なリスクがあります。 しかし、実際にどうすれば良いか、不動産のことは分からないよ。という方も多いと思います。 そこでリスクを認識して、的確な処分方法を把握する事が大切になってきます。 はまやん 田舎の実家を相続したは良いが、活用法がなくどうしたら良いか分からず放置しがちですよね。 目次1 田舎に空き家を所有するリスク1.1 管理費用の負担1.2 建物の劣化1.3 税金や保険料の負担1 ...

ReadMore

【考察】JCB ザ クラス インビテーション | 条件は? | 年間200万円以上?

2023/3/28

【考察】JCB ザ クラス インビテーション | 条件は? | 年間200万円以上?

JCBカード利用歴10年目になる2023年1月にJCB THE CLASS(ザ クラス)のインビテーションが届きました! 残念ながらザ クラスのインビテーションの条件は公式には不明でもどかしい方も多いはず。 これからザ クラスを手に入れたい!という方のために筆者がどのようにカードを使ってきたかご紹介したいと思います。 結論、筆者の考察としてはJCB THE CLASS(ザ クラス)の条件は、3年以上・200万円以上利用(通算1,000万円以上)の可能性が高い(プラチナ・JCB GOLD・GOLD THE ...

ReadMore

【口コミ】リライブパンツの評判 | 95%以上が効果あり | 腰痛軽減 | シャツと併用で効果アップ?

2023/3/13

【口コミ】リライブパンツの評判 | 95%以上が効果あり | 腰痛軽減 | シャツと併用で効果アップ?

近年SNSや各メディアで話題になっている「リライブシャツ」怪しいとの声もある中、使用者の9割近い方が効果を実感し、ロングセラー商品となっています。 今回は「リライブパンツ」の口コミについて、調べてみました。 結論、腰痛、疲労の軽減、睡眠改善、アスリートや介護職員の下半身強化など幅広い方に支持されているようです。 はまやん これまでAmazonを200万円以上利用し多くの商品を見てきた筆者が解説します。 リンク リンク この記事を読んでほしい人 リライブパンツの効果を知りたい方 利用者の口コミが知りたい方 ...

ReadMore

【神ってる】カナダのYouTuberが作った本物のライトセイバーがやばすぎるw

2023/1/24

【神ってる】カナダのYouTuberが作った本物のライトセイバーがやばすぎるw

世代を超えて世界中から愛されている「スターウォーズシリーズ」 誰もが知っているライトセイバーをガチで作ったカナダのYouTuberが凄すぎるので見てほしい。 プラズマベースで作ったライトセイバーはまるで本物のよう。これで色んなモノを試し切りしたり、チャンバラでもしてみたい。 まさに男の夢ですね。。。 はまやん 大人になっても童心を忘れないカナダ人、ホント素敵です! 目次1 プラズマベースのライトセイバーを制作2 子供の頃の探究心を忘れたくない プラズマベースのライトセイバーを制作 作成風景は本当に「工場」 ...

ReadMore

【2023年版】30代子育て世帯が選ぶAmazonで買って良かったもの | 25選!

2023/1/30

【2023年版】30代子育て世帯が選ぶAmazonで買って良かったもの | 25選!

筆者はこれまでAmazonを200万円以上利用し、2022年もかなりの数の商品をAmazonで購入しました。 ご近所さんからは、いつもAmazonの箱あるよね?とか、愛嬌を込めて「Amazon星人」と呼ばれております。 かなり独断と偏見で厳選していますが、家事・育児をしている子育て世代にはそこそこ共感して頂ける内容かと思います。 はまやん 家庭で使えるアイテムや、育児、ビジネス、書斎、車、寝具、トレーニング器具、ガーデニングツールなどバラエティ豊富な内容です。 ちなみに2022年は「115件」のお買い物を ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

はまやん

【Amazon利用200万円以上の会社員・ブロガー】本当に良いと思ったサービスやアイテムのみを紹介 | 毎週更新 | 2児のパパ | ご質問・ご依頼などお気軽にお問合せ下さい^ ^ 〈We also provide service in English. Please feel free to contact us.〉

-おすすめアイテム, 暮らし
-, , ,

© 2020 - 2023 はまちゃんねる All Rights Reserved.