はまやん

はまちゃんねる、はまやん

【Amazon利用300万円以上の会社員・ブロガー】本当に良いと思ったサービスやアイテムのみを紹介 | 3児のパパ | ご質問・ご依頼などお気軽にお問合せ下さい^ ^ 〈We also provide service in English. Please feel free to contact us.〉

【レビュー】子どもの視力低下・安全対策 | ハイタイプのテレビスタンド

子供がテレビと近くて視力の低下が怖い。 テレビスタンドとも近くどこかぶつけないかヒヤヒヤ。なんて経験はありませんか? 子ども向け動画を流したものなら画面に触れに行きます。。。 子供の探究心は邪魔したくありませんが、「万が一テレビが倒れたら…」「視力に影響はないかな…」という思いで見守っていました。 対策として試しにハイタイプの「テレビスタンド」を設置してみました。 これは「視力と安全対策」に最適解だと思いレビューします! 近いよ。。。 この記事を読んでほしい人 子供のテレビ近すぎ問題をどうにかしたい 子供 ...

【自宅で筋トレ】マストバイの筋トレアイテムはこれ!手軽に自重トレーニングを始めよう

自宅でいつでもボディメイクしたいと考えトレーニングルームを作りました。 ホント最高です! ジム通いとは違い早朝・深夜問わずに自分の好きな時間・ペースで行える自宅筋トレは本当におすすめです。参考になれば嬉しいです。 自宅筋トレなら密や時間を気にせずボディメイクできます。 実際に私が使っているおすすめアイテムや30分で効く上半身のトレーニングメニューをご紹介します。 この記事を読んでほしい人 密をさけながらもしっかり筋トレでボディメイクしたい人 時間に縛られず好きなときに筋トレしたい人 筋トレを始めたいけどど ...

【年10万円節約する方法】楽に固定費を減らして一気に黒字家計へ!

【年10万円節約する方法】何も生活を変えず楽に超黒字家計を目指そう!

お仕事で収入を増やしたり、副業などで稼ぐのは時間も掛かるし労力もかなり大変。なのでまず最初のステップとして固定費をできるだけ抑え自由なお金を増やす方法を実践してみましょう。節約できたお金で「プチ贅沢」なんて良いですよね! 節約して増えたお金で様々な選択肢が生まれ、日々の生活もちょっと豊かになるはず。圧倒的な超黒字家計を目指しましょう! シンプルに3つをご紹介します。ポイントは電力会社、スマホ会社、キャッシュレス(ポイント還元を狙う)です。 この記事を読んでほしい人 少しでも支出を抑えたい 在宅勤務やテレワ ...

【ジュビリーエース(Jubilee Ace)】フォーブス掲載の真相が判明。ウソか本当か分かりました!

ジュビリーエース(英:Jubilee Ace)はアービトラージを利用し負けない投資と謳われており怪しいと様々な憶測が飛び交っております。 しかし、現在は関東財務局から調査が入っており回答待ちとなっております。(2020.12月時点) 今回はジュビリーエースが世界的ビジネス雑誌『フォーブス』に掲載され話題になった件を調査しました。掲載当時は様々な反響があり、「ジュビリーエースが世界に認められた!」など一部歓喜の声も聞こえたほどでした。 このフォーブス掲載がウソか本当か真相が判明しましたのでぜひご覧ください。 ...

【ジュビリーエース(Jubilee Ace)】詐欺?出金できる?会社CEOに現在の状況を聞いてみた!

ジュビリーエース(英:Jubilee Ace)は実質負けない投資法としてアービトラージを利用し利益を上げるアクアシステムを軸に会員数と保有資産を大きく伸ばしているようです。 しかし、具体的にどのように稼いでいるのかそのしくみが怪しい?詐欺なのか?ポンジスキームなのか?と様々な憶測が飛び交っています。世界的経済誌フォーブスにまで乗り話題に尽きません。また2020年11月17日に事業再編通知が出され実質ほとんどのサービスが停止し出金ができない状態が現在も続いています。 また関東財務局から調査が入りその回答待ち ...

【住宅ローンのボーナス払い】おすすめしない理由。利息を多く払うハメに?

誰しも耳にする『住宅ローンのボーナス払い』ですがメリットを凌ぐほどのデメリットがある事をご存知ですか? すでにボーナス払いで契約してしまっている方は、この記事を読み終える頃には変更したくなると思います。あなた自身やご家族のため一度真剣に考えてみませんか。完済後の総利息額は数百万円の差があることも。 結論、ボーナス払いは設定せずに『期間短縮型の繰り上げ返済』を行う事をおすすめします。冒頭でお話した総利息額が大きく変わってしまいます。 まず住宅ローンにおけるボーナス払いとは? 毎月の返済額にプラスして1年間に ...

【リミックスでんき】電力会社の乗り換えで月々の電気代を大幅に節約できる

【リミックスでんき】電力会社の乗り換えで月々の電気代を大幅に節約できる

コロナ禍で携帯代など固定費の見直しを行っているご家庭が増えているかと思います。新電力に乗り換えるだけで月々の電気代を大幅に節約できる事をご存知ですか? 月々の支払いを抑えられれば5年後、10年後にはかなり大きな金額を節約できます。浮いたお金で旅行へ行けてしまうほど大きな節約になります。 この記事を読んでほしい人 節約したいけど何から手を付けたら良いか分からない 電気代を大きく節約する方法を知りたい 長期的に渡り節約メリットを受けたい リミックスでんきとは? 2016年4月より開始した電力小売り事業を行って ...

【電気代を安くする方法】節約テクニック3選!今すぐ始めてお得に暮らそう。

【電気代を安くする方法】節約テクニック3選!今すぐ始めてお得に暮らそう。

リモートワークやお子さんが自宅にいる時間が増え毎月の電気代に頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。電気代を安くする方法は意外と簡単にできるものばかりですのでぜひ始めてみてください! 結論を言うと新電力への切り替えが労力も掛からず効果大です! この記事を読んでほしい人 電気代を節約する為にいろいろ試したが効果が中々出ない 簡単に節約できる方法を知りたい 家電の使い方を考えてみる 家電の使い方を考えてみましょう。また古い家電の場合は買い換えることで長期的な節約につながることもあります。 長く頑張ってくれ ...

ヨシケイ

【宅配のヨシケイ】実際に1週間使ってみた感想。特に子育て共働き世帯におすすめ、とにかく時短できます。

現在、子供1人(6か月)妻 休職中でなるべく家事の負担を減らせると知り合いからオススメされた「ヨシケイ」を1週間(「プチママ」キャンペーン価格5日分/1日あたり300円)を試してみました。 結論、すごく楽です。特に子育てや共働き世帯の方は時短になり家族の時間も増えます。買い出しの時間や献立を考えなくても健康的な美味しいご飯が食べれるのでとても満足しています。 働くあなたに簡単レシピでバランスごはんをお届け♪食材宅配のヨシケイ この記事を読んでほしい人 子育てや共働き世帯の方 少しでも家事の負担を減らしたい ...

【住宅ローン審査】落ちる理由と対策。申請前にやっちゃいけない事があるのご存知でした?

こんにちわ、はまやんです。 人生に一度っきりの住宅ローン分からない事も多いですよね。私もそうでした。 2020年9月に新築一戸建てを購入した筆者が解説します。 住宅ローン審査の流れ 住宅ローンの審査には仮審査と本審査の2つのステップがあります。 仮審査では事前に金融機関(銀行など)が申込者に対して融資しても大丈夫か大まかに確認するためのものです。内容は申込者の氏名、住所、年収、借入額などです。仮審査では大まかな内容で良いことがほとんどです。 仮審査に通過する本審査へと進めます。仮審査の通知は金融機関営業日 ...

【レビュー】ジムマットならSOLPEX。耐久性・コスパ良しでおすすめのトレーニングゴムマット!

トレーニングマットと言えど様々なメーカーや特徴がありお悩みの方必見。 私は『SOLPEX』というメーカーのトレーニングジョイントマット(ゴムマット)を設置しました。実際に筆者は自宅をジム化していますので参考になると思います。ジムやリハビリ施設などにも使用されているようで納得の商品でした。 高いクオリティなのに低価格でコスパ良し! 結論、使用から3年が経過しましたが耐久性もバッチリ! 「大きさ・厚み・オシャレ感」も文句なし!集中できる快適なトレーニング環境を作っていきましょう。 リンク この記事を読んでほし ...

【レビュー】キレイに収納上手!押し入れにハンガーラック(つっぱり棒)付けてみた。

押入れのデッドスペースを効率よく使ってキレイに収納したい方必見!アイリスオーヤマのハンガーラック(¥2,000程度)でカンタンに収納上手に! 筆者が実際にレビューしてみました。 この記事を読んでほしい人 効率的に押入れ収納したい 見た目もキレイにこだわりたい 取り出しやすく実用的にしたい 安くて使えるハンガーラック(つっぱり棒タイプ) リンク 何かと便利なハンガーラック。今回ご紹介するのは縦につっぱるタイプになります。ある程度の重さに耐えれるメリットがあります。 シャツやスラックス、ジャケットなどまとめて ...

【お庭砂利DIY】水はけも良くなり防犯対策に。素人でもできる費用を抑えたやり方!

お庭のこんなトラブルはありませんか? 終わりのない雑草処理・雨が続くと水たまりができてしまう。など日々暮らしていく中でどうしても気になってしまいますよね。 それを簡単に!お安く!解決するのが砂利(別名:バラス)です。(完全に持論w) 低コスト・水はけ改善・防犯対策・見た目良しで大満足でした。 この記事を読んでほしい人 雑草対策をしたい 庭の水はけを良くしたい 砂利のメリットを知りたい 自分でDIYする方法を知りたい 費用(コスト)はどれくらいかかるか知りたい 砂利を敷くメリット お庭づくりを考える際、必要 ...

【レビュー】これは良い!KGロールスクリーンを付けてみた。遮光タイプ | 寝室や子供部屋にも

Amazonで購入したKGロールスクリーンをレビューします。 結論、1年以上使用しても「劣化・破損」はなくとてもコスパの良い商品だったのでご紹介します! 見た目もオシャレで遮光性が高くホワイトでも全く光を通しません。遮光タイプは寝室や子供部屋におすすめできそうです。価格もニトリなど量販店と比較してもコスパ良し! 今回、筆者はAmazonで購入しましたが、もし不安であれば下記の日本法人が運営しているロールスクリーンのオーダーメイドサイトもおすすめです。豊富なラインアップと価格が魅力。 ◆安心の日本法人 イン ...