Amazonでレビュー高評価だったカーテン買ってみた!

2020年10月16日

Amazonでレビュー高評価だったカーテンくれないを購入レビューしました!

口コミがバツグンに良いだけでなく遮光1級で質感も高くおしゃれ、そして肌触りも上質でおすすめです。

ニトリなどのオーダーメイドのカーテンとお値段も遜色なく140通りのサイズもあり、カラーも40色から選べるほぼフルオーダー仕様!

新生活を始める方にもおすすめです。

現在はロールスクリーンへ

  • 新居では、カーテンレールのネジがキマらず断念。ロールスクリーンへ変更しました。
はまやん

Amazonを年間50万円以上利用し多くの商品を見てきた筆者が解説!

「カーテンくれない」もとても良い商品ですが、ロールスクリーンに興味のある方は下もぜひチェックしてみて下さい

【関連】【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド

【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド
【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド

ネットで調光ロールスクリーンを購入したので取り付けレビューします! 木目調でおしゃれな仕上がりに満足していますよ。実際の筆者のレビューとネット上の口コミなども紹介。 この記事を読んでほしい人 ロールス ...

続きを見る

【関連】【レビュー】これは良い!KGロールスクリーンを付けてみた。遮光タイプ | 寝室や子供部屋にも

【レビュー】これは良い!KGロールスクリーンを付けてみた。遮光タイプ | 寝室や子供部屋にも

Amazonで購入したKGロールスクリーンをレビューします。 結論、1年以上使用しても「劣化・破損」はなくとてもコスパの良い商品でした。 見た目もオシャレで遮光性が高くホワイトでも全く光を通しません。 ...

続きを見る

Amazonレビュー高評価 | カーテンくれない

出典:Amazon

Amazonで購入した「カーテンくれない」の「K-wave-D-plain」セットになります。カーテンとレースのセット。

遮光1級ですので寝室や小さなお子様がいるご家庭にもおすすめできます。

ちなみに色はミルクティ。とても落ち着く素敵なカラーでしたよ。

また厚地の本体とレースもセットで付いてきます。

下の画像は、昼間に撮影しましたが遮光性もバッチリです。

カーテン  ※実際の取り付け画像

ポイント

  • カラーも40種と豊富でお好きな色を見つけられるはず。私はリビングがホワイトと薄目の木目調なので迷うことなく「ミルクティ」というベージュ系統色にしました。お部屋の雰囲気とすごくマッチしていて満足。カーテン、レース共に肌ざわりもなめらかで安っぽくないです。お値段相応の高級感が感じられます。ちなみにお部屋の色は、3色までが落ち着いたおしゃれな雰囲気を演出できるそう。お試しあれ!
レース ※実際の取り付け画像

少し残念な点

  • 敢えて不満点をあげるとすれば、通販なので当然、梱包されて届きます。仕方ない事ではありますが若干のシワが付いており、1ヶ月ほど様子見すると徐々になくなりますが完全にピシャッとはなりませんでした。

カーテンレール

出典:Amazon

カーテンレールはぜひ一緒に購入しておきたいアイテムです。

今回私が実際に購入したのはこちら

MADO × MODEさんの装飾カーテンレール スクエア (1.1~2.0m ダブルタイプ, 目ホワイト)です。

キーポイント

白の木目調のダブルカーテンレールって意外と少ないです。ニトリや家具屋さんを色々巡りましたがお気に入りを見つけられず、Amazonで見つけた時は即買いでした。

カーテンレール ※実際の取り付け画像

部屋ひとつモノひとつこだわると愛着も沸いきますね。

ポイント

  • さりげない木目調でおしゃれ
  • 低価格の木目タイプのカーテンレールは希少
はまやん

近年の住宅は、カーテンレールが上手くキマらない事が割と多いようです。

壁の裏に木の柱が通っていない事が原因です。もし新築で住宅を建てる方はこちらも要チェックですね。

現在、筆者はロールスクリーン派になってしまいましたが笑

まとめ 高級感・おしゃれ・上質にこだわるならコレ

筆者も実際に購入してみて品質の高さなどトータルで間違いない商品だと思いました。

ずっしり重く、遮光性も高くシアタールームにも最適だなと考えています。

改めてまとめです。

ポイント

  • 上質な肌触りで高級感がある
  • 遮光1級で機能的にも高評価
  • 様々なサイズ(140種)・色(40種)を選択できフルオーダーに限りなく近い
  • 価格も大手家具店と比較すると良心的

はまやん

ロールスクリーンにも様々なメリットがあるので興味のある方はチェックしてみて下さいね。

【関連】【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド

【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド
【レビュー】調光ロールスクリーン付けてみた!木目調でおしゃれ・口コミまとめ・オーダーメイド

ネットで調光ロールスクリーンを購入したので取り付けレビューします! 木目調でおしゃれな仕上がりに満足していますよ。実際の筆者のレビューとネット上の口コミなども紹介。 この記事を読んでほしい人 ロールス ...

続きを見る

【関連】【レビュー】これは良い!KGロールスクリーンを付けてみた。遮光タイプ | 寝室や子供部屋にも

【レビュー】これは良い!KGロールスクリーンを付けてみた。遮光タイプ | 寝室や子供部屋にも

Amazonで購入したKGロールスクリーンをレビューします。 結論、1年以上使用しても「劣化・破損」はなくとてもコスパの良い商品でした。 見た目もオシャレで遮光性が高くホワイトでも全く光を通しません。 ...

続きを見る

田舎の空き家はリスク?リスクの種類と処分方法

2023/3/30

田舎の空き家はリスクあり?リスクの種類と処分方法

急に実家を相続されたり、長い間処分に困っていませんか?すごく悩ましい問題ですよね。 田舎と言えど、空き家を所有していると様々なリスクがあります。 しかし、実際にどうすれば良いか、不動産のことは分からないよ。という方も多いと思います。 そこでリスクを認識して、的確な処分方法を把握する事が大切になってきます。 はまやん 田舎の実家を相続したは良いが、活用法がなくどうしたら良いか分からず放置しがちですよね。 目次1 田舎に空き家を所有するリスク1.1 管理費用の負担1.2 建物の劣化1.3 税金や保険料の負担1 ...

ReadMore

【考察】JCB ザ クラス インビテーション | 条件は? | 年間200万円以上?

2023/3/28

【考察】JCB ザ クラス インビテーション | 条件は? | 年間200万円以上?

JCBカード利用歴10年目になる2023年1月にJCB THE CLASS(ザ クラス)のインビテーションが届きました! 残念ながらザ クラスのインビテーションの条件は公式には不明でもどかしい方も多いはず。 これからザ クラスを手に入れたい!という方のために筆者がどのようにカードを使ってきたかご紹介したいと思います。 結論、筆者の考察としてはJCB THE CLASS(ザ クラス)の条件は、3年以上・200万円以上利用(通算1,000万円以上)の可能性が高い(プラチナ・JCB GOLD・GOLD THE ...

ReadMore

【口コミ】リライブパンツの評判 | 95%以上が効果あり | 腰痛軽減 | シャツと併用で効果アップ?

2023/3/13

【口コミ】リライブパンツの評判 | 95%以上が効果あり | 腰痛軽減 | シャツと併用で効果アップ?

近年SNSや各メディアで話題になっている「リライブシャツ」怪しいとの声もある中、使用者の9割近い方が効果を実感し、ロングセラー商品となっています。 今回は「リライブパンツ」の口コミについて、調べてみました。 結論、腰痛、疲労の軽減、睡眠改善、アスリートや介護職員の下半身強化など幅広い方に支持されているようです。 はまやん これまでAmazonを200万円以上利用し多くの商品を見てきた筆者が解説します。 リンク リンク この記事を読んでほしい人 リライブパンツの効果を知りたい方 利用者の口コミが知りたい方 ...

ReadMore

【神ってる】カナダのYouTuberが作った本物のライトセイバーがやばすぎるw

2023/1/24

【神ってる】カナダのYouTuberが作った本物のライトセイバーがやばすぎるw

世代を超えて世界中から愛されている「スターウォーズシリーズ」 誰もが知っているライトセイバーをガチで作ったカナダのYouTuberが凄すぎるので見てほしい。 プラズマベースで作ったライトセイバーはまるで本物のよう。これで色んなモノを試し切りしたり、チャンバラでもしてみたい。 まさに男の夢ですね。。。 はまやん 大人になっても童心を忘れないカナダ人、ホント素敵です! 目次1 プラズマベースのライトセイバーを制作2 子供の頃の探究心を忘れたくない プラズマベースのライトセイバーを制作 作成風景は本当に「工場」 ...

ReadMore

【2023年版】30代子育て世帯が選ぶAmazonで買って良かったもの | 25選!

2023/1/30

【2023年版】30代子育て世帯が選ぶAmazonで買って良かったもの | 25選!

筆者はこれまでAmazonを200万円以上利用し、2022年もかなりの数の商品をAmazonで購入しました。 ご近所さんからは、いつもAmazonの箱あるよね?とか、愛嬌を込めて「Amazon星人」と呼ばれております。 かなり独断と偏見で厳選していますが、家事・育児をしている子育て世代にはそこそこ共感して頂ける内容かと思います。 はまやん 家庭で使えるアイテムや、育児、ビジネス、書斎、車、寝具、トレーニング器具、ガーデニングツールなどバラエティ豊富な内容です。 ちなみに2022年は「115件」のお買い物を ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

はまやん

【Amazon利用200万円以上の会社員・ブロガー】本当に良いと思ったサービスやアイテムのみを紹介 | 毎週更新 | 2児のパパ | ご質問・ご依頼などお気軽にお問合せ下さい^ ^ 〈We also provide service in English. Please feel free to contact us.〉

-DIY, おすすめアイテム
-, , , ,

© 2020 - 2023 はまちゃんねる All Rights Reserved.