バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

自宅や店舗をおしゃれなワンランク上の空間にしたい方必見!

兼ねてより筆者はLDKにドデカいダイニングテーブルを置く事に疑問を持っていました。(良いんだけどおしゃれじゃない!)なので思い切ってバーカウンターにしてみました!レビューが参考になると嬉しいです!

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

結論、おしゃれなのはもちろんの事、子供の手が届かない高さなのでPC作業や勉強に集中でき、背面収納が豊富でお尻拭きやおむつのストックなどを見えないように隠せ実用性もバッチリ!妻も大満足でした。

木目の味わい深さとマットなブラックがあなたの空間もおしゃれにしてくれるはず。

はまやん
はまやん

Amazonでこれまで300万円以上を利用している筆者が目利きした商品をご紹介!

来客される方、皆さんに褒められる我が家自慢のおしゃれアイテムとなりました。


この記事を読んでほしい人

  • バーカウンター・チェアが欲しいが何を買えば良いか分からない
  • おしゃれな空間と利便性の両方とも欲張りたい

なぜバーカウンターなのか

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

レビューする前になぜバーカウンターをわざわざ自宅に置こうと思ったかに触れたいと思います。

冒頭でも触れましたが結果から言うと、そもそもアパートでもマンションでも割と面積の広いLDKという空間を有効活用したかったから!家具屋さんに行くと必ず売っているダイニングテーブルですが、めちゃくちゃデカくないですか?平凡な4、5人サイズでも120cm✖️80cmくらいになります。このスペースがあれば子供たちを遊ばせるスペースにもなるし、大人の作業場などフリースペースとして使えるんじゃないかと考えたんです。

バーカウンターは幅が44.5cmとコンパクトな分、長さは170cmと大きめにする事で利便性を損なわず、使える天板の面積はダイニングテーブルと比較しても、あまり変わらないようにしました。

実際に使ってみて

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

想定どおりLDKを広く使うことができるので子供たちが、のびのび遊べる空間になり、大人もPC作業や晩酌などおしゃれなだけじゃなく、ゆとりを持って生活でき大満足でした。

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

特に妻から評価が高かったのが、コレ!「ザ・背面収納」

子供用品を隠して収納できるので、生活感を消しておしゃれな空間にできます。

NEITS-ネイツ- 170バーカウンターをキッチン正面に設置

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

設置してみると長さ170cmもあるのに圧迫感がなく良い感じに。またキッチンのカウンターとバーカウンターの高さを合わせる事で使いやすさも意識しました。あと家電系も黒で統一するとよりお部屋全体の一体感が出るのでおすすめです。価格は楽天で7万円台から。

このバーカウンターは、黒が基調のため、カウンターチェアも足の部分は黒にしました。

本体サイズ長さ170cm 幅44.5cm 高さ105cm
天板強化紙化粧板
本体プリント化粧板
マガジン部MDF(黒塗装)
足置き(フットレスト)ステン巻きパイプ
バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

奥にある普通のチェアとカウンターチェアの色は統一しました!(同じグレーだけど、、濃さが違いすぎて正直泣きました。。)

カウンターの全面には、醍醐味であるマガジン部に雑誌を置けるので好みに合わせてお部屋の雰囲気をアレンジしやすいのも嬉しい特徴。フットレストは、頑丈なつくりで素材はステンレスなのでサビにも強い!

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

筆者の場合は、背面を壁付にしていますが底にキズ防止フェルト生地を貼れば簡単に手前に引けるので物の出し入れもかなり楽になります。キズ防止についてはチェアのパートでもご説明します。

背面は、とても収納力があるのでおむつやお尻拭き、ティッシュ等のストックとしても使っています。オシャレ空間にするポイントは生活感を隠す事。

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE
バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

YOUNUOKEのカウンターチェアについて

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

買う前は、Amazonで家具を買う事に抵抗があり写真通りの物が届くか心配してましたが、キズなしで品質も良く全く問題なかったです。

ここで注意していただきたいのが、そのまま使ってしまうとフローリングにキズが付いてしまうので、床キズ防止のフェルト生地をチェアの底に貼り付けます。

あとキズ防止以外にも便利な点があります。これを貼るとチェアの移動も片手でスイスイ引けるので普段の使いやすさが格段に上がります。簡単な作業なのでどうせバーカウンターを買うなら、ここまでやっておくことをオススメします!

チェア底面の見た目は、ダサくなりますが背に腹は変えられません!強引に貼り付けてやりましょう!

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE
バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE
バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

購入してから2025年2月でちょうど1年となりますが、ヘタリやホツレなどの不具合はありません。

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

チェアについては、組み立てが必要となります。説明書が付いているので解説を見ればすぐに理解できるレベル感だと思います。ただ、重量がそこそこあるので女性ひとりでの組み立ては部品を落として床を傷つけてしまったりするリスクがある為、できる限り2人以上の組み立てを勧めます。

まとめ LDKを有効活用しよう

バーカウンター・チェアで自宅や店舗をおしゃれ空間に | NEITS-ネイツ | YOUNUOKE

LDKスペースを有効活用して、おしゃれな空間と快適な暮らしの両方を手に入れたいならオススメ!自宅や店舗の雰囲気づくりの参考になると嬉しいです!

最後に改めてまとめです。

ポイント

  • LDKスペースを有効活用!ダイニングテーブルからバーカウンターへ入れ替えておしゃれで快適な空間へ
  • 背面の隠す収納で生活感を排除しよう
  • 子供に邪魔されにくい高さなので、仕事やPC作業に向いている
  • もちろん晩酌も!


【関連】【レビュー】高コスパ!5,000円代で買えるデスクライト | 目に優しい | 設置簡単クランプ式

【レビュー】高コスパ!5,000円代で買えるデスクライト | 目に優しい | 設置簡単クランプ式
【レビュー】高コスパ!5,000円代で買えるデスクライト | 目に優しい | 設置簡単クランプ式

テレワークや勉強で目の疲れが気になっていませんか? 手元を照らし目の負担を減らしたい。。。筆者は昼夜問わず作業中の明るさを統一できるという点を気に入ってAmazonで5,000円代だったデスクライトを ...

続きを見る

【コスパ重視】家庭でワインを美味しく保管したい人必見!WIEワインセラー徹底レビュー

2025/6/16

【コスパ重視】家庭でワインを美味しく保管したい人必見!WIEワインセラー徹底レビュー

ワイン愛好家にとって、適切な温度と湿度でワインを保管することは極めて重要です。そんな中、高い性能とコストパフォーマンスを兼ね備えた「WIE ワインセラー」が注目を集めています。本記事では、この製品の魅力を徹底的に解説し、他社製品との比較や実際の使用レビューをもとに解説します。 リンク WIEワインセラーの特徴と魅力 WIEワインセラーは、省エネ性、静音性、温度管理の正確さ、そしてコンパクトさを兼ね備えた家庭用ワインセラーです。日本の住宅事情にもフィットするサイズ感とデザインで、機能面でも妥協がない点が多く ...

ReadMore

Anker Eufy RoboVac G30 徹底レビュー|高性能・コスパ最強のロボット掃除機を選ぶならこれ一択!【2025年最新版】

2025/6/16

Anker Eufy RoboVac G30 徹底レビュー|高性能・コスパ最強のロボット掃除機を選ぶならこれ一択!【2025年最新版】

忙しい毎日の中、掃除の手間を減らしたい――そんな現代人に最適な家電が「ロボット掃除機」です。その中でも注目されているのが、Ankerが手がけるEufyブランドの「RoboVac G30」。Wi-Fi対応・スマートナビゲーション搭載で高精度な掃除を実現しながら、価格は他社のハイエンド機種より抑えめ。この記事では、RoboVac G30の使用レビューから競合製品との比較、最適な活用シーン、よくある質問まで、徹底的に解説します。 リンク RoboVac G30の基本スペックと注目ポイント RoboVac G30 ...

ReadMore

「不用品回収ならアールクリーニング一択」|業界最安&高満足度で選ばれる理由を徹底解説【東京都・神奈川・埼玉・千葉対応】

2025/6/16

「不用品回収ならアールクリーニング一択」|業界最安&高満足度で選ばれる理由を徹底解説【東京都・神奈川・埼玉・千葉対応】

引越しや片付け、リフォーム、遺品整理などで発生する大量の不用品の処分方法に悩んでいませんか?そんな時に頼れる存在が、不用品回収業者です。中でも注目を集めているのが「アールクリーニング」。 業界最安値に挑戦し、追加費用なしの低価格、さらに清掃サービスも提供してくれる優良業者です。この記事では、アールクリーニングの特徴・サービス内容・料金プラン・利用者の評判まで徹底的に解説します。 【不用品回収】業界最安値に挑戦中!作業実績20万件突破 アールクリーニングの基本情報と強み アールクリーニングは、累計20万件を ...

ReadMore

「Fire HD 10 タブレットは買うべき?|おすすめ用途・口コミ・他社タブレット徹底比較」【2025年最新レビュー】

2025/6/9

「Fire HD 10 タブレットは買うべき?|おすすめ用途・口コミ・他社タブレット徹底比較」【2025年最新レビュー】

大画面・高解像度・手頃な価格。この3つの条件を満たすタブレットを探している方におすすめなのが「Amazon Fire HD 10」。1080pフルHDの大画面で動画視聴や電子書籍が楽しめ、コストパフォーマンスにも優れています。この記事では、Fire HD 10の魅力、他機種との比較、利用シーン別の使い方などをくわしく解説!購入前の判断材料にしてください。 リンク Fire HD 10の基本スペックと特徴 Fire HD 10は、Amazonのサービスと親和性が高く、コストパフォーマンスに優れたタブレットと ...

ReadMore

「GTRacing ゲーミングチェア GT002F」徹底レビュー|快適なデスクチェア選びに迷ったらこれ一択!【2025年最新版】

2025/6/9

「GTRacing ゲーミングチェア GT002F」徹底レビュー|快適なデスクチェア選びに迷ったらこれ一択!【2025年最新版】

長時間のデスクワークやゲームプレイが当たり前になった今、快適なチェア選びは作業効率や健康に直結する重要な要素です。そこで注目されているのが「GTRacing ゲーミングチェア GT002F」。高級感のあるPUレザー、リクライニング機能、オットマン付きで圧倒的なコストパフォーマンスを誇るモデルです。本記事では、GTRacingチェアの魅力や口コミやレビュー、競合製品との比較などを詳しくご紹介します。初めてのゲーミングチェア選びにも役立つ情報満載です! リンク GTRacing ゲーミングチェア 「GT002 ...

ReadMore